2016年12月20日火曜日

K.244 教会ソナタ ヘ長調(第10番)

普段あまり耳にすることのない「教会ソナタ」というジャンルの曲を、モーツァルトはザルツブルクに居た時期の1772年から1780年の間に集中的に書いています。
この教会ソナタはミサの書簡朗読と福音書朗読の間に演奏され、ザルツブルクの大聖堂のためにモーツァルトは17曲残しています。
いずれも1楽章のみの短い作品で、全て長調の明るい音楽となっています。私のような素人は教会音楽というと格式の高い重々しいものを想像しがちですが、聴いてみると非常に軽快で明るいのに驚きます。
このK.244は1776年の4月に作られていて、教会ソナタの第10番にあたります。ヴァイオリン2部、通奏低音、オルガンの編成になっています。この作品で初めてオルガンは独立した機能を果たしています。


教会ソナタ ヘ長調(第10番)K.244 Allegro 3/4

<写真>新潟市西区四ツ郷屋浜・寒風をついて舞い飛ぶカモメ(2016.12.10撮影)※曲のイメージと合ってなくてすみません。

余談・今週のきらクラ! ふーまん・真理さん「鏡の中の鏡」ブラボー!!!!
今週のきらクラ!は最後にサプライズ!!。
ふかわさんと真理さんの好きな曲(たまたま一致)でアルヴォ・ペルトの「鏡の中の鏡」が流れました。
非常にゆったりとしたピアノのアルペジオが周囲を一瞬にして静謐な空気に満たし、その中を朗々とした豊かなチェロの旋律が寄り添い、心をわしづかみにします。本当に素晴らしい曲です。
「只今の演奏は、遠藤真理のチェロ、フーマンのピアノでした」……!!!!(驚き)最高のクリスマス・プレゼントをいただきました。この曲に対する深い想い入れを感じさせる名演だと思います。
大事にCDに移して愛聴盤とさせていただきます。本当にありがとうございました。

Link►►   アリヴォ・ペルト作曲「鏡の中の鏡」、チェロ:遠藤真理、ピアノ:フーマン(on YouTube)
                           アルヴォ・ペルト作曲 「鏡の中の鏡」(ヴァイオリン、ピアノ版)(当Blog過去掲載)

9 件のコメント:

  1.  お二人の演奏、最高のサプライズ・プレゼントでした。よかったですね!

     私がこの曲に初めて出会ったのも、数年前の「きらクラ!」でした。
     
     所用のため、夜中、岩手山山麓の吹雪模様の中、激しく動くワイパーとフロントガラスを注視、家に帰る道を失わないように、緊張と不安の中、ゆっくりと車を走らせていました。その時、カーラジオの「きらクラ!」(録音)から「鏡の中の鏡」が流れてきました。
     暗闇の中からヘッドライト周辺の明るさの中に、際限なく飛び込んできてフロントガラスを覆う雪、雪、雪…。
     この情景とこの曲が奇妙に融合したのです。いつのまにか不安はなくなり、この曲の世界に心が落ち着きました。
     「なんという曲だろうか?」

     この曲を聴くと、あの夜のドライブを思い出します。

    返信削除
    返信
    1. 山好きかっちゃんさん、コメントありがとうございます。
      そのような思い出があると、曲の記憶は強く残りますよね。
      「鏡の中の鏡」は本当にいい曲ですね。心が落ち着きます。ふかわさん、真理さんの演奏は名演だと思います。

      削除
  2. おはようござます。
    私も誰かのCDかと思いました、そしてそう言えばフーマンさんとマリさんの共演はどうなったのかしら? こういうゆっくり刻むピアノは難しいので大丈夫かしらん?と思っていた矢先、それは杞憂であったことを知りました。とても素敵でしたね♪
    お二人の演奏、動画サイトに上がっていましたので貼ります。https://youtu.be/Y0rbgdK5ntQ

    返信削除
    返信
    1. 快調家族様
      コメントありがとうございます。
      わたしの今年の1曲はこの真理さん・フーマンの演奏になってしまいました。
      フーマンもプロの真理さんと共演できた喜びで一杯だったみたいですね。また、お二人でなにかに挑戦してもらいたいです。

      削除
    2. 快調家族様
      お教えいただいたYoutubeはきっと著作権の関係ですぐにNHKが削除すると思い込んでいましたが、これは正に著作権者のフーマンがアップロードしてたんですね!!
      感激です。ありがとうございます。m(__)m

      削除
  3. 「鏡の中の鏡」は、2014年12月21日放送開始から40分前後、その直後に拙文、それに続いて別のリスナーさんから、love mozartさんのBGMに基づくシベリウスがリクエストされた回でした。今久しぶりに懐かしくその回を聴きました。(霧の山稜)

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございました。
      先回のきらクラ!では、かっちゃんさんの投稿が真っ先に読まれ、私も全く同感でした。ありがとうございました。

      削除
  4. この曲、本当に素敵な曲ですね。
    僕は番組をリアルタイムでなく録音してあとで聴いたので、聴く前にお二人の演奏であることは知っていたのですが、それは関係なく、この演奏を聴いていて、涙が止まりませんでした。素晴らしい演奏ですね。その翌週の山好きかっちゃんさんのお便りとともに、深く心に残りました。
    リンク先の山の写真も。

    返信削除
    返信
    1. じゃく3さん、コメントありがとうございます。
      本当にこの曲は印象に残る作品です。シンプルで音楽の広い余白に様々な思いが投影される感じで、無限にインスピレーションが広がります。
      じゃく3さんは今年はマーラー、ブルックナーで収穫の多い年だったようで何よりです。よいお年をお迎えください。

      削除